January 08, 2011
【レビュー】スプーンで食べる プレミアム宇治抹茶と黒胡麻のロールケーキ
職場からそう遠くないところにローソンがあります。
お昼ごはんを買うときに、友人と協力して、それぞれが目標にしているキャンペーンのシールを交換しています。
私は、ミッフィーのマグカッププレゼントキャンペーンのシールを集めていました。実は去年の夏にも、一生懸命シールを集めました。私が一人で集めていたのですが、シールの枚数が倍になるキャンペーン時期を上手く利用できました。必要な枚数を無事集めたのですが、うっかり期限までにお店に持っていくのを忘れるというポカをしてしまいました(汗)

今回は友人の協力もあり、期限前に無事そろえることができました。今の季節だと、パンだけを食べるって、あまりしないのですよね……。
今度こそ、期限前に、忘れずにお店に持って行こうと思います。
最後にシールを貼ったのは、これでした↓

「スプーンで食べる プレミアム宇治抹茶と黒胡麻のロールケーキ」です。
宇治抹茶入りのクリームは、ちょっと苦い感じがするくらい、抹茶の味が濃厚でした。黒胡麻がロールケーキの生地に入っているので、普通のロールケーキに比べると、ちょっと生地がポソポソした感じになります。
普通のロールケーキの甘さや軽い感じからすると、純生クリームの軽さは相変わらずですが、抹茶や黒胡麻が濃厚さを感じさせます。大きな丹波黒豆も入っていて、すっかり「和」テイストのロールケーキになっていました。
お値段がお値段なので(210円)、リピートするかというと……? なのですが、こういう味が好きな人なら、食べて損はないと思います。
なんでこのような写真を撮影したかというと、パッケージの写真と実際のケーキが、まったく違って見えて、面白かったからです(笑) パッケージ写真と比べると、黒豆がおぼれているようでした。
これは余談ですが、一緒に売られていたロールケーキで、ミッフィーのキャンペーンのシールがはがされたものがあったのですよね。そういうルール違反・マナー違反はやめましょう。
お昼ごはんを買うときに、友人と協力して、それぞれが目標にしているキャンペーンのシールを交換しています。
私は、ミッフィーのマグカッププレゼントキャンペーンのシールを集めていました。実は去年の夏にも、一生懸命シールを集めました。私が一人で集めていたのですが、シールの枚数が倍になるキャンペーン時期を上手く利用できました。必要な枚数を無事集めたのですが、うっかり期限までにお店に持っていくのを忘れるというポカをしてしまいました(汗)

今回は友人の協力もあり、期限前に無事そろえることができました。今の季節だと、パンだけを食べるって、あまりしないのですよね……。
今度こそ、期限前に、忘れずにお店に持って行こうと思います。
最後にシールを貼ったのは、これでした↓

「スプーンで食べる プレミアム宇治抹茶と黒胡麻のロールケーキ」です。
宇治抹茶入りのクリームは、ちょっと苦い感じがするくらい、抹茶の味が濃厚でした。黒胡麻がロールケーキの生地に入っているので、普通のロールケーキに比べると、ちょっと生地がポソポソした感じになります。
普通のロールケーキの甘さや軽い感じからすると、純生クリームの軽さは相変わらずですが、抹茶や黒胡麻が濃厚さを感じさせます。大きな丹波黒豆も入っていて、すっかり「和」テイストのロールケーキになっていました。
お値段がお値段なので(210円)、リピートするかというと……? なのですが、こういう味が好きな人なら、食べて損はないと思います。
なんでこのような写真を撮影したかというと、パッケージの写真と実際のケーキが、まったく違って見えて、面白かったからです(笑) パッケージ写真と比べると、黒豆がおぼれているようでした。
これは余談ですが、一緒に売られていたロールケーキで、ミッフィーのキャンペーンのシールがはがされたものがあったのですよね。そういうルール違反・マナー違反はやめましょう。