January 25, 2011

* 「関西空港=ハブ空港」では……?

毎年恒例の大阪旅行のため、今からスケジュールをざっくりと考えています。

まだ正確な時刻表は発表されていませんが、羽田発関空行きの飛行機が、だいたい何時くらいに出ているのかを調べました。
調べてびっくりです。

朝6時台の次は、10時台です。次はもう、(夕方でなく)夜の便なのです。関空発羽田行きも、本数が少ないです。多くないだろうとは覚悟していましたが、こんなに少ないとは思っていませんでした。

新幹線を使ってもいいのかもしれない、と思いましたが、目的地が関空に近い場所なので、新大阪からの移動に、時間とお金がかかります。早朝が難しかったら、空港近くのリーズナブルなホテルに前泊するかだなあ、と思いました。ちょっと調べたところ、リーズナブルなホテルは実にリーズナブルだったので……。

それにしても、関西空港は、ハブ空港を目指して作られ、開業したはずでした。国内便の数が少ないと、国際線との接続が不便になります。

私は、「関西空港をハブ空港化する」という観点から、「伊丹は廃止したほうがいいと思う」派です。成田や羽田よりも、関空のほうがハブ空港になれる条件が整っていると思うのです。

羽田空港に国際線が乗り入れるようになって、海外旅行に行く人が増えた、というニュースがありました。「別に羽田でも成田でも変わらないのにな〜」と思っていたのですが、飛行機で各地から羽田に来て、国際便に乗り継ぐという人が多いのだそうです。

そういう話を聞いて、「それって本来は、関空でできるようにすることだったんじゃなかったかなあ」と思いました。

本来は、伊丹と関空で、国内便の路線の引っ張り合いをしている場合ではありません。「アジアのハブ空港」を実現させるならば、そういうローカルな縄張り争いではなく、もっと大きな観点から空港を見なければならないと思います。

日本のアジアにおける経済での優位が弱まった今、「日本にあるから」という理由だけでは、単なる日本という国のローカルな国際空港で終わってしまうでしょう。これは関空だけでなく、成田でも同じことが言えます。

こういうことに限らず、いろいろなものを、広く長期的な視野で見て、決めてほしいなあと思います。これは政治家や官僚に限らず、有権者も同じですね。

uriel_archangel at 20:15 | 日々の記録 
Permalink | Comments(0) | TrackBack(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile

REMI

REMI on Twitter
Message to REMI

REMI宛てに非公開のメッセージを送信できます

名前
メール
本文
Recent Comments
QRコード
QRコード