February 19, 2011

* 必要なのは、iPhoneやiPadではなく……

iPhoneやiPadがいいなあ、でもAndroid搭載のものも気になる……とあれこれと考えているうちに、自分の中で結論が出ました。結局、今まで仕事で使ってきたWindows機(のサブノート)が、私が持ち歩くのに一番向いています。

私の場合、「生活を豊かにする」目的、というとあいまいですが、使って楽しいアプリとか、TwitterやFacebookと連携がしやすいとか、そういうことのためにモバイルの端末が必要ではないのです。それは、確かにあればうれしいです。でも、今持っているN-02Cでできる範囲で十分だなあ、と思います。

iPad(か、あわよくばiPhone)で、どの程度自分が家でやっている翻訳の仕事ができるのだろう、と考えたときに、とてもハードルが高かったのです。

私は英語・ドイツ語で翻訳の仕事をしていることもあり、あれやこれやと辞書アプリが必要になります。英語(英和)はかなり充実していますが、ドイツ語(独和)はモノが少ないし、さらに英独・独英辞典も必要です。仕事の合間に見ているから、というのもありますが、しっかりした辞書というのが見つからなかったのです。もしかしたら、英独・独英は、オンライン辞書のほうが便利なのかもしれません。

――でも、それには追加の出費が必要ですし、充実している英和辞典も、いちいちアプリを購入しなければなりません。Windows環境であれば、そういう追加の出費の必要なく、翻訳に必要な環境が構築できます。

そもそも、SST G1を考えると、Windows以外にないよなあ、という結論に達します。ここで、OSに依存しないクラウド方式の字幕制作ソフトが世に出れば話は別ですけれど……。

というわけで、今、私の中で「これかなあ」と思っているのが、(またまた)LenovoのIdeaPadです。Windows7 Home搭載のものがあるし、いちおう会員登録しているので、それなりの割引価格で入手できます。サブなのでMicrosoft Officeにこだわらず、OpenOfficeを使えば(Google Docsもかな?)WordやExcelの文書も見られます。

SST G1を動かすには、ちょっとパワーが足りないかもしれませんが、それ以外の作業はこれでだいぶ可能ではないかと思います。

確かにThinkPadのXシリーズも魅力的ですが、マシンパワーならぬお財布パワーがちょっと足りません……。あと、「いつでも持ち歩く」には、ちょっと大きいかな、と思います。

で、これにWiMAXを組み合わせたら、どこでも(私の行動範囲内なら)モバイルで仕事ができるなあ、という結論に達しました。たぶん、iPhoneやiPadを導入するのと、合計の金額も変わらないのではないかと思います。

子どもの関係で出かけることもあるので、「仕事があるから」と動けない言い訳にならないように……という言い訳で(汗)、サブノートの導入を考えようと思いました。

最初に「いいなあ」と思ったiPhoneやiPadに比べると、「いつでも気軽に」ではありませんが、それはN-02Cである程度できるし、何より自分の生活で必要なものを補えるかどうかが重要だなあ、と感じました。

uriel_archangel at 08:58 | ネットやPC関連 
Permalink | Comments(0) | TrackBack(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile

REMI

REMI on Twitter
Message to REMI

REMI宛てに非公開のメッセージを送信できます

名前
メール
本文
Recent Comments
QRコード
QRコード