April 05, 2011
休み明けのコンビニで
今日、職場近くのコンビニに足を運ぶ機会がありました。先週までは、お菓子も数が少なく、特にインスタント麺やお味噌汁などが少なくなっていると感じられました。乳製品などの紙パックやPETボトルの飲料も、かなり品物や数が限られていました。
でも、今週は、かなり品物が増えているように感じられました。相変わらずミネラルウォーターは少ないですが、お菓子もインスタント麺も、かなり戻ってきたように思います。乳製品もそれなりに増えています。ただ、お菓子は今までとちょっと品揃えが違う感じですが……。
品物の種類があると、結果として買うものがいつも同じでも、「たくさんあるなかから選ぶ」という行為そのものが楽しくなります。
小さなことですが、こういうところから「消費」や「買い物」を楽しむ余裕が生まれてくるのだなあ、と思います。
でも、今週は、かなり品物が増えているように感じられました。相変わらずミネラルウォーターは少ないですが、お菓子もインスタント麺も、かなり戻ってきたように思います。乳製品もそれなりに増えています。ただ、お菓子は今までとちょっと品揃えが違う感じですが……。
品物の種類があると、結果として買うものがいつも同じでも、「たくさんあるなかから選ぶ」という行為そのものが楽しくなります。
小さなことですが、こういうところから「消費」や「買い物」を楽しむ余裕が生まれてくるのだなあ、と思います。