May 09, 2011
気まぐれWiMAXドライバ
確かに、WiMAXがつながらなくなることがあります。PCからWiMAXのアクセスポイントには接続できているのですが、そこから先に行けない! という状態です。
これは、待っていれば回復することもありますし、なかなかつながらないのにイライラしてPCを再起動すると回復、ということもあります。後者の場合は、何が接続回復のきっかけになるのか、分かりませんけれど……。
そして今日、久々に、WiMAXがつながらなくなりました。これが、先ほど書いた状態とは異なって、久々の「Intel Centrino WiMAX? 知らないなあ」状態です(汗) WiMAX接続を選ぶことすらできない状態になりました。
ドライバを再インストールすればいいのかな? とも思いますが、また何かドライバなどのアップデートがあるかもしれません。――というわけで、ひとまずモデムのある部屋に行き、ケーブルで接続してみました。Lenovo ThinkVantage Toolboxで調べてみたのですが、特にWiMAX関係のドライバのアップデートはありません。
「やっぱりドライバの再インストールかなあ」と思いながら、だめもとで再起動したところ……
何事もなかったかのように、WiMAX接続ができました。前回も同じような展開だったのですが、結局なんだったのでしょう。無線での接続にこだわらず、一度ケーブルで接続してみると、もしかしたらPCがWiMAXのことを思い出すのかもしれません(苦笑)
私はPCに詳しいわけでもないですし、使っているのがWiMAXパソコンなので、こういうときに何が問題なのか・どうすれば根本的に解決できるのかが分からないのが、悩みの種です。とても大きな悩みの種、というわけではないのですが、いやな感じのする大きさではあります。
自宅の無線LANに接続できるようにするべく努力したほうがいいのかなあ……とは思うのですが、「WiMAXで接続できない問題」が、毎回そんなにおおごとにならないので、いつも思うだけで終わっています。
でもまあ、基本的にはWiMAXは便利に使えています。
これは、待っていれば回復することもありますし、なかなかつながらないのにイライラしてPCを再起動すると回復、ということもあります。後者の場合は、何が接続回復のきっかけになるのか、分かりませんけれど……。
そして今日、久々に、WiMAXがつながらなくなりました。これが、先ほど書いた状態とは異なって、久々の「Intel Centrino WiMAX? 知らないなあ」状態です(汗) WiMAX接続を選ぶことすらできない状態になりました。
ドライバを再インストールすればいいのかな? とも思いますが、また何かドライバなどのアップデートがあるかもしれません。――というわけで、ひとまずモデムのある部屋に行き、ケーブルで接続してみました。Lenovo ThinkVantage Toolboxで調べてみたのですが、特にWiMAX関係のドライバのアップデートはありません。
「やっぱりドライバの再インストールかなあ」と思いながら、だめもとで再起動したところ……
何事もなかったかのように、WiMAX接続ができました。前回も同じような展開だったのですが、結局なんだったのでしょう。無線での接続にこだわらず、一度ケーブルで接続してみると、もしかしたらPCがWiMAXのことを思い出すのかもしれません(苦笑)
私はPCに詳しいわけでもないですし、使っているのがWiMAXパソコンなので、こういうときに何が問題なのか・どうすれば根本的に解決できるのかが分からないのが、悩みの種です。とても大きな悩みの種、というわけではないのですが、いやな感じのする大きさではあります。
自宅の無線LANに接続できるようにするべく努力したほうがいいのかなあ……とは思うのですが、「WiMAXで接続できない問題」が、毎回そんなにおおごとにならないので、いつも思うだけで終わっています。
でもまあ、基本的にはWiMAXは便利に使えています。