May 23, 2011

* 新卒で就職しなくて良かったのかな?

――まあ、苦労しましたけれど。これは現在進行形かな?

外国語が使えるとか、そういう些細なこと(とは当時は思わなかったのですよね〜)にこだわらず、嘘でもどこかの組織に属しておけば、「社会人経験あり」と堂々と言えます。でも、それもしなかったので、世の中の大企業に属している人から見たら、私は「世間知らず」なのでしょうね。自営業やフリーランスでやっていくのは、それなりに大変なんですけれど……。

それでも、そういう経歴を評価してくれる人もいます。私の場合、そういう人は外国人か、日本人だと超ワンマンな社長でした。外国人からは採用されず(苦笑)、超ワンマン社長のもとでは、「――ここで働くのは、私には無理!」と悟りました。念のため書いておきますと、今の職場の上司は決して「超ワンマン」ではないです。なので、とても働きやすいです(と、本人は見ていないでしょうけれどフォロー)。

そして、大企業に就職していたら、公務員だったら安泰だったかなあ……と思うこともありました。が、あれこれ話を聞いていると、私には大企業の一員や公務員は務まりません(汗)

「高校時代に頑張って勉強していたら、東大に合格できたかなあ」と思うのですが、冷静に考えると、当時の私には数学と理科を勉強する気力がありません。で、「やっぱり無理だわ」という結論に達しました。それと同じです。私には、そういう環境で働くのに必要な性質が備わっていないのです。「女だから」という扱いは嫌いだし、納得できないことは誰に対してもズバズバ指摘しますから。

なのでまあ、こうやって、自分の技術で収入を得て、一生懸命情報収集して、次の行動を「ああしよう」「こうしよう」と考えて動いているのが、一番性に合っているようです。

私が選んだ今に至る道のりは平坦ではないですし、今後も平坦ではないのは容易に想像できます。でも、経済的に厳しい状況が続くと思われる中で、こういう経歴は無駄ではないと実感できます。今までずっとこういう状況で生き延びてきたようなものなので(笑)、図太いというかしぶといというか、へこたれずにあれこれ動き続けることができますから。

でも、こうやって生きていると、ますます世の中の「勝ち組」と認識されるルートからは遠ざかりますね。まあ、「勝ち組」になろうとは思っていないので、自分が納得できる人生や働き方を考えて、進んでいこうと思います。

こういう多様性を認めてくれる組織が今以上に増えると、もっと日本の将来は明るくなると思うのですけれどね。

uriel_archangel at 23:55 | 仕事 
Permalink | Comments(2) | TrackBack(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  

トラックバックURL

この記事へのコメント

2. Posted by REMI   May 25, 2011 20:14
いろいろありましたが、今は働きやすいところにいるからいいか、と思っています。
ところで、今までかかわってきたところで、いわゆる大企業でも、働きやすい職場はありました(ちょっと特殊なところではありますが)。だから、規模とか歴史とかは関係ないんだろうなあ、と思います。
1. Posted by urumi   May 24, 2011 00:55
5 私も、一部上場企業の会社員を経験したけど、やっぱりああいうのは性に合わなかったなあ。今の職場は小さいけど、徐々に言いたいこと言えているから合っているのかも。
社歴が新しい古いと、多様性を認める認めないは違うんですよね。日本はまだ難しいのかなあ。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile

REMI

REMI on Twitter
Message to REMI

REMI宛てに非公開のメッセージを送信できます

名前
メール
本文
Recent Comments
QRコード
QRコード