December 10, 2011
負傷しました
PTAのスポーツ大会に出場しました。足をけがすると、受験の手続やら何やらで大変です。
けがのないように注意していたのですが、やってしまいました。
……左手の指です。
内出血はするし腫れているしなので、よくてひどい突き指ですが、おそらく骨折しているのではないかと思います(汗)
土曜の午後にけがしたので、ありあわせの道具で固定しているため、ちょっと不便です。左手は3本しかキーボードが打てません……。普段小指を使うところでも中指や人差し指を使うことになるため、左手の動きがいつもより大きくなります。
さらに、左利きなので、おはしが上手く持てません。大会終了後は打ち上げに参加したのですが、フォークを使って食べていました。お店にあったのは、子供向けの、かわいいカエルさんがついたフォークです(笑)
フォークだけだと不便なので(取り分けができない)、右手におはしを持ってサポートしました。家では当分、ナイフとフォーク(またはスプーン)を使って食べることになりそうです。
実は鉛筆は右手なので、字を書くには不便はありません。でも、ものを持つとか取り出すとか、そういうときに不便そうです。月曜日になったら、きちんとお医者さまに見てもらいます。これだけの怪我をしたのは、まさに高校生以来です。
日常生活にあまり不便のない固定方法だといいなあ。
けがのないように注意していたのですが、やってしまいました。
……左手の指です。
内出血はするし腫れているしなので、よくてひどい突き指ですが、おそらく骨折しているのではないかと思います(汗)
土曜の午後にけがしたので、ありあわせの道具で固定しているため、ちょっと不便です。左手は3本しかキーボードが打てません……。普段小指を使うところでも中指や人差し指を使うことになるため、左手の動きがいつもより大きくなります。
さらに、左利きなので、おはしが上手く持てません。大会終了後は打ち上げに参加したのですが、フォークを使って食べていました。お店にあったのは、子供向けの、かわいいカエルさんがついたフォークです(笑)
フォークだけだと不便なので(取り分けができない)、右手におはしを持ってサポートしました。家では当分、ナイフとフォーク(またはスプーン)を使って食べることになりそうです。
実は鉛筆は右手なので、字を書くには不便はありません。でも、ものを持つとか取り出すとか、そういうときに不便そうです。月曜日になったら、きちんとお医者さまに見てもらいます。これだけの怪我をしたのは、まさに高校生以来です。
日常生活にあまり不便のない固定方法だといいなあ。