February 07, 2012
生活リズムを朝型に変えなければ!
平日夜に子供の塾がなくなったので、夜が早くなりました。
こうなると、考えるのは「早寝早起きの生活リズムにしたほうがいいなあ」ということです。夜遅くまで起きて仕事をして寝るというのは、あまり健康的ではありません。やはり、22〜2時に寝るのが一番です。
さすがに22時就寝というのはなかなかできないので、理想は23時、せめて日付が変わる前には寝たいと考えています。
――で、朝早く起きて仕事をするほうが、集中できて作業が効率よく進みます。同じ1時間でも、0〜1時と5〜6時では、本当にはかどり方が違うのです。
そんなわけで、少しでも早い時間に寝るべく、早い時間にブログを更新しています。もっと、思いついたことをさらさらと書けるようにしたいものです。
こうなると、考えるのは「早寝早起きの生活リズムにしたほうがいいなあ」ということです。夜遅くまで起きて仕事をして寝るというのは、あまり健康的ではありません。やはり、22〜2時に寝るのが一番です。
さすがに22時就寝というのはなかなかできないので、理想は23時、せめて日付が変わる前には寝たいと考えています。
――で、朝早く起きて仕事をするほうが、集中できて作業が効率よく進みます。同じ1時間でも、0〜1時と5〜6時では、本当にはかどり方が違うのです。
そんなわけで、少しでも早い時間に寝るべく、早い時間にブログを更新しています。もっと、思いついたことをさらさらと書けるようにしたいものです。