June 09, 2012
必要な情報が飛び込んでくるとき
昨日書いた話の続編、という感じです。
今日は、Twitterでこのようなtweetを見ました。
わあ、これ、昨日書いたことと似ている! と思いました(本人は同じようなことを書いているつもりです)。
私が書いたのは、心を決めてそれをしっかりイメージしたら実現する、という話でした。でも、こうやってブログに細々と書いているのも、ある意味「書く」だけでなく「言う」に通じることがあるのかもしれません。
そして本当に、そうやって動いてみると、運も引き寄せるのです。――って、昨日も書いていますね。
私はこうやって、その時に気になっていることに関する情報が、ポンと飛び込んでくることがあります。例えば、部屋がとっちらかっているのが気になっているときに、新聞を読めば「掃除をすると運がよくなる」という本の広告が目に入り、書店に行けばそういう本が並んでいるのに気づき、テレビを見れば情報番組でそういう特集をし……という状況になりました。
これは間違いなく、私に「掃除しろ」と言っているんだなあ、と思いました。さすがに片付けました。まあ、私の性格ですから、その後はまた……になっているのですが。
これだけでなく、仕事で気になっている情報が、テレビなどで目に入ることもあります。これは、意識しているので情報をキャッチするアンテナの感度が上がっている、ということが原因としてあるのかもしれません。
今回、こうやって気になる情報が入ってくるのは、もしかしたら私に対してだけでなく、このブログを気にかけている誰かのためなのかもしれません。こういう情報が必要な人が他にもいるから、こうやって私が書いているのかもしれない、という感じがします。根拠はないのですけれど。
大事なのは実行に移すことですね〜。と、自分に発破をかけます。
今日は、Twitterでこのようなtweetを見ました。
-@Takuice
したい。と思ったことは強く願って、書き出す。できたら声にも出す。友人に言う。家族に言う。そして、しらない人に言っていく。そんで、わかる範囲で行動に移してく。そうすると、願いは叶う。完全に同じ願いではないけど、形が変わって願いが叶うから、これは意識、無意識にやるといい。
2012/06/09 18:14:55
-@Takuice
強く願えば叶う、はかなり本当で、願いはガンガン言ってくほうがいい。どんどん叶っていく。運もあるんだけど、願いを周りに打ち明ければあけるほど、運を引き寄せる。政治家になる前にメディアの事をしっておきたいと2年願ってたら、ロイター通信で今や働いてる。これは、実力よりも運が強かった
2012/06/09 18:22:37
わあ、これ、昨日書いたことと似ている! と思いました(本人は同じようなことを書いているつもりです)。
私が書いたのは、心を決めてそれをしっかりイメージしたら実現する、という話でした。でも、こうやってブログに細々と書いているのも、ある意味「書く」だけでなく「言う」に通じることがあるのかもしれません。
そして本当に、そうやって動いてみると、運も引き寄せるのです。――って、昨日も書いていますね。
私はこうやって、その時に気になっていることに関する情報が、ポンと飛び込んでくることがあります。例えば、部屋がとっちらかっているのが気になっているときに、新聞を読めば「掃除をすると運がよくなる」という本の広告が目に入り、書店に行けばそういう本が並んでいるのに気づき、テレビを見れば情報番組でそういう特集をし……という状況になりました。
これは間違いなく、私に「掃除しろ」と言っているんだなあ、と思いました。さすがに片付けました。まあ、私の性格ですから、その後はまた……になっているのですが。
これだけでなく、仕事で気になっている情報が、テレビなどで目に入ることもあります。これは、意識しているので情報をキャッチするアンテナの感度が上がっている、ということが原因としてあるのかもしれません。
今回、こうやって気になる情報が入ってくるのは、もしかしたら私に対してだけでなく、このブログを気にかけている誰かのためなのかもしれません。こういう情報が必要な人が他にもいるから、こうやって私が書いているのかもしれない、という感じがします。根拠はないのですけれど。
大事なのは実行に移すことですね〜。と、自分に発破をかけます。