March 22, 2013
2013年自分用チョコレート Lauenstein
ちまちま食べていたので、ブログに書ける状態になるまで時間がかかりました(汗)
ローエンシュタインのチョコレートです。バレンタインの時期にはいろいろなデパートで販売されていますが、常設の店舗は梅田の阪急百貨店のみのようです。阪急百貨店のブログで紹介されています(こちら)。
余談ですが、これって「ローエンシュタイン」じゃなくって「ラウエンシュタイン」じゃないのかなあ、と思うのです。語呂の良さとか英語読みなんですとか、そういう都合なんでしょうかねえ。
チョコレートは、シャンパンやリキュールを使ったものがあります。「どれがどういう種類のものか」を説明した紙が入っていて、材料にアルコールを多く使っているものには、そういうマークがあります。なので、チョコレートを食べるときにお子さんやお酒に弱い人がいても、それを見て選べば大丈夫だと思います。
アルコールを多く使ったものを食べてみたのですが、体質的にお酒がダメ、という人でなければ、大丈夫だと思います。これを食べた後にアルコール検査を受けたらアルコールは検出されるかどうかとか、そういう話になると分かりませんが……。
気張らずに購入できるお値段なので、予算の許す範囲であれこれ購入して、いろいろなフレーバーを楽しむのがいいと思います。