May 20, 2013
前向きに検討中です
夏に京都に行きたい! というのは、まだあきらめずに考えています。行きたい! とは思いますが、実際に行けるかどうかは、また別の問題です。
早割でお得な宿泊プランがあったので、思い切って予約しました。これは、直前までキャンセル料が発生せずにキャンセルできるのを確かめています。まあ、そういう予防線は張っていますが、実現に向けて動くためのおまじない、というような感じです。
ざっと費用を計算してみると、「どこまで減らせるか」に限界があるのが交通費です。当然ですが、新幹線は、飛行機に比べると値段が動かないのですよね。ここをどうするか……というのが懸案です。往路での夜行バスの利用も検討しています。
以前も書きましたが、出雲にも行きたいなあ、と思っています。出雲は遷宮のある特別な年ですから、優先順位としては夏の京都よりも高いです。祇園祭の時期の京都は、今年でなくても行けますから。なので、「夏に京都に行ったけれどそこで力尽きて、出雲に行けなかった」は避けたいのです。
基本的に「行ける」と信じて、でも「勇気ある撤退」も常に考慮して、ぎりぎりまでジタバタしようと思います。
早割でお得な宿泊プランがあったので、思い切って予約しました。これは、直前までキャンセル料が発生せずにキャンセルできるのを確かめています。まあ、そういう予防線は張っていますが、実現に向けて動くためのおまじない、というような感じです。
ざっと費用を計算してみると、「どこまで減らせるか」に限界があるのが交通費です。当然ですが、新幹線は、飛行機に比べると値段が動かないのですよね。ここをどうするか……というのが懸案です。往路での夜行バスの利用も検討しています。
以前も書きましたが、出雲にも行きたいなあ、と思っています。出雲は遷宮のある特別な年ですから、優先順位としては夏の京都よりも高いです。祇園祭の時期の京都は、今年でなくても行けますから。なので、「夏に京都に行ったけれどそこで力尽きて、出雲に行けなかった」は避けたいのです。
基本的に「行ける」と信じて、でも「勇気ある撤退」も常に考慮して、ぎりぎりまでジタバタしようと思います。