July 19, 2013
出雲には「おともdeマイル割引」を使います
連日京都のことばかり書いていますが、実は次の旅行の計画もちゃっかりと進めています。タイトル通り、次は出雲に行きます! もう、後には引けない状態です。それなりにマイナーな行き先かと思っていましたが(失礼ですみません……)、見てびっくり。なんと、狙っていた時間の便は、往復とも、もはやクラスJしかないという状態(汗) ここで、普通席との1000円の差額を惜しんで便を変更し、滞在時間を短くするのは、とってももったいないです。
――ということで、たっぷり楽しもうと思います。やや開き直り。
宿も、出雲市内がいいか、それとも近くの温泉か……と考えました。これは、ガイドブックを見て、「松江市内も楽しめそうだなあ」と思ったので、松江市内の宿にしました。夜に出歩くような家族ではないのですが、なにしろ私は免許を持っていないのでレンタカーを使うことができません。便利な市内にいれば、観光の選択肢が増えるかなあ、と思いました。
そんなわけで、出雲の旅というより、出雲&松江の旅、という感じです。
そして問題は、先ほども書いたとおり、レンタカーを使えない人間が観光を満喫するにはどうすればいいか、ということです。だいたい「これだなあ」という策は見えているのですが、まだ日にちはあるので、あれこれ検討したいと思います。
――ということで、たっぷり楽しもうと思います。やや開き直り。
宿も、出雲市内がいいか、それとも近くの温泉か……と考えました。これは、ガイドブックを見て、「松江市内も楽しめそうだなあ」と思ったので、松江市内の宿にしました。夜に出歩くような家族ではないのですが、なにしろ私は免許を持っていないのでレンタカーを使うことができません。便利な市内にいれば、観光の選択肢が増えるかなあ、と思いました。
そんなわけで、出雲の旅というより、出雲&松江の旅、という感じです。
そして問題は、先ほども書いたとおり、レンタカーを使えない人間が観光を満喫するにはどうすればいいか、ということです。だいたい「これだなあ」という策は見えているのですが、まだ日にちはあるので、あれこれ検討したいと思います。