December 01, 2014
インフルエンザの予防接種を受けました
「あまり人の多い場所には行かないし……」ということで、基本的にインフルエンザの予防接種はしません。息子の中学受験の年が最後だと思います。でも、今は教習所に通っていて、頻繁に人の多い場所に出かけています。近所の小学校や息子の学校でも大流行しているとのことで、「さすがに今年は受けよう」と決めました。
職場の近くのクリニックにしようと思ったのですが、問い合わせたところ、予想以上に費用がかかることが分かりました。これなら、職場などとは反対方向ですが、かかりつけの先生のところに行ったほうがいいや、と思うくらいの差額でした。
そんなわけで今日、予防接種に行ってきましたよ。
いつもお年寄りが何人も待合室にいるので、本当は診察開始時間よりも早いくらいに到着しようと考えていました。でも、外出の準備が遅れて、病院に到着したのは診察開始時間を5分以上過ぎていました。「待合室、混雑しているかなあ」と思いながらドアを開けたところ……
誰もいませんでした。びっくりです。
一番乗りだったのです。先週検査でクリニックに行った家族が伝えていたこともあり、問診票の記入から注射からたいへんスムーズに進み、あっという間に終わりました。
なんで空いていたかというのは、最初は分からなかったのですが、しばらくして「ああ、これか」と思いいたることがありました。ちょうど診察開始の20分ほど前から雨が降りはじめたので、お年寄りが雨の様子を見ることにして、外出をやめたからでしょう。
自転車で出かけるつもりが、結構な雨が続いていたので、予定を変更することになってしまいました。でも雨のおかげで注射がスムーズにすんだので、塞翁が馬というか、何がどう作用するか分からないものだと思います。
年明け以降も外出が続きますが、これでインフルエンザが防げるといいなあ、と思います。
職場の近くのクリニックにしようと思ったのですが、問い合わせたところ、予想以上に費用がかかることが分かりました。これなら、職場などとは反対方向ですが、かかりつけの先生のところに行ったほうがいいや、と思うくらいの差額でした。
そんなわけで今日、予防接種に行ってきましたよ。
いつもお年寄りが何人も待合室にいるので、本当は診察開始時間よりも早いくらいに到着しようと考えていました。でも、外出の準備が遅れて、病院に到着したのは診察開始時間を5分以上過ぎていました。「待合室、混雑しているかなあ」と思いながらドアを開けたところ……
誰もいませんでした。びっくりです。
一番乗りだったのです。先週検査でクリニックに行った家族が伝えていたこともあり、問診票の記入から注射からたいへんスムーズに進み、あっという間に終わりました。
なんで空いていたかというのは、最初は分からなかったのですが、しばらくして「ああ、これか」と思いいたることがありました。ちょうど診察開始の20分ほど前から雨が降りはじめたので、お年寄りが雨の様子を見ることにして、外出をやめたからでしょう。
自転車で出かけるつもりが、結構な雨が続いていたので、予定を変更することになってしまいました。でも雨のおかげで注射がスムーズにすんだので、塞翁が馬というか、何がどう作用するか分からないものだと思います。
年明け以降も外出が続きますが、これでインフルエンザが防げるといいなあ、と思います。