June 14, 2015
Nexus5(Android)を使いこなしたい
バックアップに、Dropboxを便利に使っています。
でも、最近気付いたのは、Nexus5(Android)では.txt形式のデータを閲覧しようとすると、文字が化け化けになってしまうということです。iOSでは、問題なく表示してくれるのですが。
iOSでは、フリーですがDropbox内のテキストを編集できるテキストエディタをインストールしています。でも、Androidではそういうものを探していませんでした。まずは情報収集をしないといけません。
気が早いかもしれませんが、iPad miniが販売終了となったらどうしよう、と考えたときに、iPhoneシリーズよりも、Android系を持ち歩き用にする可能性が高いのです。独和大辞典を入れているので、iPadは入手すると思いますが、サイズ的に「おうちでお留守番」になるのではないかと思います。
持ち歩く可能性もゼロではありませんが、「どんなバッグにも入る」という大きさではありません。MVNO+Android端末(ファブレットやタブレットのサイズ)というのが、一番荷物を増やさずにすむかなあ、と。
実はNexus5はバッテリーだけ交換、というのができないので、iPad miniがどうなるか以前に、バッテリーの消耗が激しくなったら「次の一手」を考えなければならない状態です。余計なアプリや機能がごちゃごちゃとついていないシンプルな構成が気に入っているので、できればNexusのシリーズがいいなあ、と思ってはいます。
なんだか前書きが長くなってしまいましたが、外出時に積極的に使うとなると、もうちょっと使い勝手の良さを追求する必要がありますね。先ほどのDropboxやテキストエディアに限らず、SNS投稿用のアプリも、いろいろ調べたほうがいいです(以前調べてインストールしたものが、上手く動かないことが多いので)。
ただ、この半年くらいは、Nexus5は基本的に外出時のみ電源ONという状態なので、調べるのはPCやiPad miniでできるとしても、実際にインストールしたり使い勝手を調べたり、というところに行くかなあ、という問題が……って、結局のところ、私の面倒くさがりやグータラが問題ですね。
でも、最近気付いたのは、Nexus5(Android)では.txt形式のデータを閲覧しようとすると、文字が化け化けになってしまうということです。iOSでは、問題なく表示してくれるのですが。
iOSでは、フリーですがDropbox内のテキストを編集できるテキストエディタをインストールしています。でも、Androidではそういうものを探していませんでした。まずは情報収集をしないといけません。
気が早いかもしれませんが、iPad miniが販売終了となったらどうしよう、と考えたときに、iPhoneシリーズよりも、Android系を持ち歩き用にする可能性が高いのです。独和大辞典を入れているので、iPadは入手すると思いますが、サイズ的に「おうちでお留守番」になるのではないかと思います。
持ち歩く可能性もゼロではありませんが、「どんなバッグにも入る」という大きさではありません。MVNO+Android端末(ファブレットやタブレットのサイズ)というのが、一番荷物を増やさずにすむかなあ、と。
実はNexus5はバッテリーだけ交換、というのができないので、iPad miniがどうなるか以前に、バッテリーの消耗が激しくなったら「次の一手」を考えなければならない状態です。余計なアプリや機能がごちゃごちゃとついていないシンプルな構成が気に入っているので、できればNexusのシリーズがいいなあ、と思ってはいます。
なんだか前書きが長くなってしまいましたが、外出時に積極的に使うとなると、もうちょっと使い勝手の良さを追求する必要がありますね。先ほどのDropboxやテキストエディアに限らず、SNS投稿用のアプリも、いろいろ調べたほうがいいです(以前調べてインストールしたものが、上手く動かないことが多いので)。
ただ、この半年くらいは、Nexus5は基本的に外出時のみ電源ONという状態なので、調べるのはPCやiPad miniでできるとしても、実際にインストールしたり使い勝手を調べたり、というところに行くかなあ、という問題が……って、結局のところ、私の面倒くさがりやグータラが問題ですね。