October 29, 2015
最近はEvernoteがあれこれ書いておく場所です
NanaTerryも悪くはないのですが、やはり「どのデバイスからも見られる」というのが大きいですね……。
Evernoteに入れておけば、外出中もNexus5から見られます。Dropboxのように開いてみたら文字化けしていた、ということもありません。在宅時は、PCを立ち上げる時間がないときに、iPad mini+Logicool Ultrathin Keyboard miniで、キーボードで入力できます。
……と書いてはみたものの、Surface3は起動や終了に時間がかからないので、そんなに手間ではないのですけれど。まあ、在宅時ではなく旅先で、iPad miniとキーボードは威力を発揮してくれるかな。Surface3はそんなに荷物になるわけではないのですが、いつもの外出時のモバイル端末にキーボードを追加するだけです。キーボードはそんなに繊細な扱いが必要なものではないので、気楽です。
脱線してしまいましたが、そういう感じで「どこにいても、自分が持っているデバイスがインターネットに接続していれば、同じデータが見られる」Evernoteは、やはり便利です。外出前に最新版に同期させておけば、ネットに接続できない場所でも、追加や編集をして、例えば帰宅後など、ネットに接続できる場所でWeb上のデータと同期できます。
あれこれ書いた文章を入れているだけ、という使い方はもったいないかもしれませんが、プレミアムに登録したことですし、便利な使い方を調べなければ、と思っています。プレミアム以前の問題ですが、いろいろある文章をジャンル別に作ったノートブックにまとめたら、「雑多な文章があちこちに転がっている」という感じから脱出できました。小さな一歩です。
Evernoteに入れておけば、外出中もNexus5から見られます。Dropboxのように開いてみたら文字化けしていた、ということもありません。在宅時は、PCを立ち上げる時間がないときに、iPad mini+Logicool Ultrathin Keyboard miniで、キーボードで入力できます。
……と書いてはみたものの、Surface3は起動や終了に時間がかからないので、そんなに手間ではないのですけれど。まあ、在宅時ではなく旅先で、iPad miniとキーボードは威力を発揮してくれるかな。Surface3はそんなに荷物になるわけではないのですが、いつもの外出時のモバイル端末にキーボードを追加するだけです。キーボードはそんなに繊細な扱いが必要なものではないので、気楽です。
脱線してしまいましたが、そういう感じで「どこにいても、自分が持っているデバイスがインターネットに接続していれば、同じデータが見られる」Evernoteは、やはり便利です。外出前に最新版に同期させておけば、ネットに接続できない場所でも、追加や編集をして、例えば帰宅後など、ネットに接続できる場所でWeb上のデータと同期できます。
あれこれ書いた文章を入れているだけ、という使い方はもったいないかもしれませんが、プレミアムに登録したことですし、便利な使い方を調べなければ、と思っています。プレミアム以前の問題ですが、いろいろある文章をジャンル別に作ったノートブックにまとめたら、「雑多な文章があちこちに転がっている」という感じから脱出できました。小さな一歩です。