ヒストリーチャンネル

April 22, 2013

* ヒストリーチャンネル「ニュース映画で見る昭和の光景」

この週末、午後〜夜にまとめて放送されていたので、全部ではありませんが見ていました。母が興味を持っていたので、ダラダラと見ていた感じです。

こういうニュース映画って、いつごろまで放映されていたのでしょう? 最近は映画館に行くと、予告編と映画泥棒ばかりですよね。

ともあれ、昭和30年代の映像を見ていると、高度成長期というか、オリンピックを控えてあれこれ発展している姿が、テレビで見る最近の中国と重なります。人間、やることはあまり変わらないのだなあ、と思います。

私にとっては、さすがに昭和30年代は「歴史だなあ」という感じです。でも当時を生きた両親にしてみると、「戦後のベビーブームで学校は手狭だし入試も厳しい」という話や、新幹線の前の特急列車(名前は忘れました……)は、「そういえばそうだった」という感じで、なつかしく思い出されるようです。

(慎太郎刈りとか、そういう時代の)繁華街にたむろする若者の姿を見ていると、「今どきの若いもんは……」と言う人々も、昔はしっかり、さらに上の世代に「今どきの若いもんは……」と言われていた人たちなのだなあ、と思います。歴史は繰り返しますね〜。

銀座の歩行者天国に人がたくさんいる様子に、「これは、田舎の人が見たら、『お祭りでもないのに、たくさん人がいる!』と驚くだろうなあ」と思いました。

あと、ナレーションが上から目線で「お前は何様のつもりだ」感があるのも独特ですね。ナレーションの古い感じの口調や「現代音楽の作曲家が生活費のための仕事をもらって作りました」的なBGM(あ、これも上から目線ですね)が、中学や高校の授業で見た「学習用映画」を思い出します。

びっくりしたのは、昭和54年くらいの映像が白黒だったことです! いつまで白黒映画だったのでしょう。私にとって、昭和30年代は過去の写真や映像が頼りなのでモノクロの時代ですが、昭和50年代は自分の目で見ていますから、さすがに総天然色です。

ヒストリーチャンネルの放送予定表によると、29日にも一挙放送! のようなので、録画するなりなんなりしようかと、考え中です。

uriel_archangel at 16:03 | 日々の記録 
Permalink | Comments(0) | TrackBack(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - ヒストリーチャンネル「ニュース映画で見る昭和の光景」
 
Profile

REMI

REMI on Twitter
Message to REMI

REMI宛てに非公開のメッセージを送信できます

名前
メール
本文
Recent Comments
QRコード
QRコード