フリーランス

June 17, 2015

* 海外の翻訳会社のコーディネーターさんはフレンドリーで上手いこと言ってくれます

先日、海外の結構大きな翻訳会社(Proz.comの有料会員だったときに登録したところ)のコーディネーターさんからメールがありました。

「こういう継続的なプロジェクトがあります。先方が優秀な人材を選びたいということで、あなたが条件に合うので連絡しました。このプロジェクトに興味があるということでしたら、トライアルを受けていただくのですが、いかがでしょう?」

――ということで、興味があったのでトライアルを受けました。その後2〜3週間ほど連絡がなかったので、「ダメだったんだなあ」と思いつつ過ごしていました。ダメだった場合に何の連絡もないというのは、よくある話なので。

でも、予想とは少し違っていて、さらに後、トライアルから1か月ちかく経過したところで、コーディネーターさんからメールが届きました。

「残念ながら、あなたは選ばれませんでした。でもいつか、あなたと一緒にプロジェクトができればと思っています」

いやー、フォローしてくれてありがとう! ……ということで、私のほうも、

「わざわざ連絡ありがとうございます。私にできることがありましたら、またご連絡ください」

と書いたところ、

「ぜひぜひ! 同僚にも、あなたのことを推薦しますから」

と、さらにお返事がありました。

「うーん、今回ダメだったのに、『この人いいよ!』ってホントに言うのかな?」という疑問がないわけではありませんが、イヤな気持ちにさせないというのは、良好な関係を築く上で大切ですね。今回の件では先方とは合わなかったけれど、他のところとは「ぜひぜひ!」になる可能性もゼロではありませんし。

恐らく日本語(ビジネスメール)だと、もっと堅い感じになってしまって、カジュアルにこういう感じでのやりとりはしにくいでしょうね。ある程度関係が築ければ、こういう話もできるかもしれませんが、しょっぱなからできるかというと……ですね。

ちなみに、英語だからと言って構える必要はありません。こちらだけでなく相手も英語のネイティブではないことも多いです。しかも、仕事の打診の時は「英文メールの書き方」的な本に出てくるようなカチッとした文章ではなく、"Hi!"で始まったりシンプルに用件だけだったり、"Thank you :)"こんな顔文字が入ってきたりするので、無理せず気楽に書けます。

――とは書いたものの、応募するときのカバーレターは、オーソドックスな文章の書き方にしておくほうが無難かな、と思います。これは、最初に頑張って、一度型を作ってしまえばいいのです。その後はちょこちょこいじって使いまわせます。

いろいろ可能性を考えている人は、思い切ってトライしてみてはどうでしょう。もちろん、相手がきちんとした会社か調べるというのは必要ですよ。

uriel_archangel at 11:46 | 仕事 
Permalink | Comments(0) | TrackBack(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 海外の翻訳会社のコーディネーターさんはフレンドリーで上手いこと言ってくれます
 

June 07, 2015

* 海外の会社との仕事が増えたので円安が嬉しいわたくし

タイトルのとおりです(笑)

最近、海外の会社との取引が増えています。当然支払いは外貨建てです。今のところ、米ドルとユーロです。そうすると、ニュースなどに出てくる為替のレートが、今まで以上に気になるわけです。まさに一喜一憂です。「そろそろ入金があるかな……」というころに、電卓(iPadのアプリです)を叩いて「これくらいになるかな?」などと考えたりしています。

円安傾向が続いていますが、このところそれがさらに強くなっていて、ニュースを見て「あれ、いつの間にこんな額に?」とびっくりすることがあります。「ちりも積もれば山となる」という感じで、電卓を叩いてみると「うふふ」という差が発生するのです。

為替は何かあれば大きく動くものなので、ものすごーく円安の場合の金額を出して喜んでいると、ガクッと円高方向に動いたときのショックが大きいです(実際の両替のレートは、銀行の手数料などが差し引かれるでしょうから、ニュースで見る数字とは違うし)。

なので、普段からそのときのレートより低めの数字で見積もっておくようにしています。予想より増えた分は、ちょっとしたボーナス気分になります(ちなみに外貨建てで買い物をしたときは、これとは逆に為替レートより円安方向で予想します)。

当然と言えば当然なのですが、先方(海外の会社)は源泉徴収をしないので、入金があったら、10%くらいを別の(納税・年金用の金額をプールするための)口座に移すようにしています。これをしておかないと、来年の納税の時期に「ぐぐぐ……」となってしまうことでしょう。

そんなわけで円安は私にとって悪い話ではないのですが、海外旅行に行くことの多い家族には嬉しいことではないし、輸入品の値上がりにもつながるので、単純に「わーい、嬉しいな」と喜べるものではないですね。

uriel_archangel at 11:46 | 仕事 
Permalink | Comments(0) | TrackBack(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 海外の会社との仕事が増えたので円安が嬉しいわたくし
 

May 22, 2015

* フリーランスは健康管理も仕事のうち

タイトルだけで、書きたいことを全部書いたような感じがします(笑)

若いうちは「睡眠時間を削って作業すると後にひびく」と思っても、実際は回復までそんなに時間がかかりませんでした。でも、若くなくなると、本当に後に響きます。自称永遠の17歳でもそうなのです。

今はこの文章を読んで「そう?」と思っている人も、5年10年経つと、「いやほんと、体がもたなくなってきた!」と感じると思いますので、そのつもりでいてください(予告)。

そうなると何が大切かというと、「無理をしない」に尽きます。きちんと時間やタスクを管理して、睡眠不足が続く状況を避けるべく努めます。特にフリーランスの場合は、万全の態勢で仕事ができないと、その影響(ケアレスミスなど)は全て自分に跳ね返ってきます。

だから、そうならないためにも健康管理は「仕事のうち」なのです。もちろん、病気になって動けなくなると即「収入なし」に直結するというのもあります。

10年以上前ですが、家族が盲腸になって2週間ほど仕事ができなくなったことがあるのですが、本当に痛手でした。収入がなくなるだけでなく、出費もありますから……。医療費控除もあるし健康保険でカバーされる部分もありますが、手元から一時的でもキャッシュが飛んでいくというのは辛いです。ホント。

――ともあれ、入院話は今回の話からは外れるので、このくらいにしておきます。

そんなわけで最近は、以前なら「やります」と言っていた作業だろうな、と思う打診であっても、「ここで頑張りすぎると後に響くだろうし、そうするとこの時期に思ったように動けなくなるなあ」と判断し、「申し訳ありません……」とお返事することが増えました。

収入の機会やエージェントから評価してもらう機会を失うのは残念ではあります。ですが、こちらの事情で勝手にスケジュールを詰め込み、その結果クオリティの低い作業をしても、自分の評価を落とすしエージェントに迷惑をかけるしで、いいことはありません。

なので、何かの標語みたいですが「断る勇気」というのも必要です。先方も、どうしても他に頼める相手がいないとなれば、再度連絡があります。そこで、納期などが交渉できる可能性はあります。

ここは、「後日、私が実力を十分にできる依頼が来るはず」と思い、執着せずに目の前の自分のするべきことに集中するのが一番です。目の前のことだけでなく、もうちょっと先を見て無茶をしない、というのが大切だなあと感じています。

uriel_archangel at 11:55 | 日々の記録 | 仕事
Permalink | Comments(0) | TrackBack(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - フリーランスは健康管理も仕事のうち
 

May 15, 2015

* 「翻訳」じゃないけどOKだった話

これも海外の会社からの依頼の話です。

「日本語資料Aに、英語資料Bの該当する部分を当てはめてほしい」という話でした。「やってみます」ということで作業していたのですが、「これは……」という状態になりました。

AもBも、同じサービスを紹介するものなのですが、対象(日本人と外国人)が違うので構成が違います。AにはあるがBにはない、という部分があったのです。

Aは概要、Bはもうちょっと詳しい資料という感じで、内容自体はBのほうが多いのです。でもAに書いてあることがありません。とりあえずざっと作業をして、

「AとBはちょっと内容が違って、まったく同じ内容がBに見つからなくて困っています」

とコーディネーターにメールしたところ、

「どれくらい内容が違うの? ポイントを外してなければ、多少違っても大丈夫だよ」

というお返事が。そこで、何かあって追加の作業が発生すると面倒なので、本来の納期より前倒しで作業して、

「本当はAのこの部分は『○○△△』と書いているのだけれど、該当する部分がBにないので、同じ展開からBに出てくる『□□××』を入れました。日本語と英語が分かる人が比較したら、内容が一致しないと分かります」

と申し送りを付けて納品しました。

そうしたら、「ありがとう、助かったよ!」という返事が。

「えー、それでいいの」とは思うのですが、とりあえずやることはやったし、「向こうがいいよって言ってるんだからこれでいいか」という結論に(私の中で)達しました。

uriel_archangel at 11:57 | 仕事 
Permalink | Comments(0) | TrackBack(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 「翻訳」じゃないけどOKだった話
 

May 13, 2015

* フリーソフト(Aegisub)でSRTファイルを作成

分からない人には分からない単語が並んでいますね……。

私自身も詳しくないのですが、SRTファイルというのは、「このタイミングでこの字幕を表示する」という指示が書かれたファイルです。――と書くと難しそうですが、

1
00:00:02,800 --> 00:00:07,680
最初の数字は字幕番号です。
次に出てくるのは字幕の表示時間です。

2
00:00:08,020 --> 00:00:11,400
表示時間の次に出てくるのが字幕です。
ここに英語を書けば英語の字幕になります。
まあ、こういう感じのデータです。「字幕番号(改行)タイミング(改行)任意の行数の字幕(改行)(改行)字幕番号(改行)タイミング……」と続きます。私が持っているSST G1は、このSRTファイルの作成に対応していません。

海外の会社は、こういうSRTファイルをコピー&ペーストしてWordのファイルにしたり、拡張子を.srt(.SRTと大文字になることもあります)から.txtに変換したりしたものを送ってきて、「字幕以外の部分は手を付けないで作業してほしい」というものが多いです。

で、海外の会社から「この映像の日本語にキャプションを付けてほしい。できればSRTファイルで欲しい」という依頼がありました。ここは、普段はSRTファイルを送ってくれる会社なのですが、今回はこちらで作らなければなりません。

「SRTファイルが作れなければ、字幕のスタート時間+日本語のデータでもいい」と言われましたが、自分を高く売るために、ここは敢えて! SRTファイルの作成を目指します(笑)

そんなわけで、久々にこのソフトと格闘しましたよ。フリーウェアです。アイコンがちょっと(?)気色悪いですが(汗)、必要な作業は全部できます。インストール時にきちんと言語を指定すれば、UIが日本語になります。

何年も前に、日本の翻訳会社でしたが、「このソフトウェア指定で字幕ファイルを作ってほしい」という仕事があり、少しいじったことがあるのです。日本語で得られる情報をまとめているサイトもあって、インストールや作業の参考になります。今回は、お得意の「マニュアルを見ずに触って試行錯誤」でした。まあ、以前一度だけでも触ったことがあるので、できたことではあります。

このソフトは、SSTの感覚で作業すると、訳が分からなくなります(笑) 設定で変えられるかもしれませんが、基本は「新しい字幕を適当な場所(たいていは前の字幕の直後)に作ってから、それをふさわしい場所に当てはめる」というのが箱書き(ここからここまでを1つの字幕にする、という指定をする作業)の基本です。

何もせずに「あ、ここから次の字幕」とポイントすると、せっかく作ったさっきの字幕が「呼んだ?」とお引っ越ししてきますので、要注意です。

音声の波形が表示され、そこで字幕の位置を指定するのですが、これが動画(画像)と連動しておらず(連動させる設定があるかもしれません)、映像と一緒に再生しなければ、カット変わりの細かい部分のチェックができません。まあ、フリーソフトですからね。でも、十分な機能を持っています。字幕のスタイルは、かなりいじれる感じです。

それと、いちおう警告は出ますが(重なる部分があると、その字幕を指定して作業する際に、タイミングなどのデータが赤字で表示されます)、SSTとは違って、隣接する字幕が重なるのも平気です(設定で変えられるかまでは確認していません)。

このソフトで作った字幕データは.assという拡張子で保存されるのですが、「エクスポート」を選んで、保存時に拡張子.srt(.SRT)を付けて保存すれば、きちんとSRTファイルになります。恐る恐る秀丸で開いてみたところ、きちんとSRTの形式になっていました。

映像のタイトルと同じタイトルの.assファイルを同じフォルダ内に置いていたからか、映像をこれではないソフトウェアで再生したときに、勝手に字幕がくっついてきました。再生に使用したソフトウェアが対応している、ということかもしれませんが、「あれ? 日本語のキャプションが出てる」とびっくりしました。

今回、「自分の環境でSRTファイルが作れる」ということも分かり、得るところの多い作業となりました。あとは、何度も書いている「設定を変えればできるのかな?」なところの確認ですね。

uriel_archangel at 12:29 | 仕事 | ネットやPC関連
Permalink | Comments(0) | TrackBack(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - フリーソフト(Aegisub)でSRTファイルを作成
 

May 10, 2015

* 翻訳フォーラム・大オフ2015に参加しました

本当はシンポジウムから参加したかったのですが、日中は外せない用事があったため、夜の部(大オフ)のみ参加しました。日中の用事から一度帰宅して出直したため、小さくまとめた荷物(当社比)で出かけました。

もちろん、名刺はたっぷり準備しましたよ。昨年作ったSNS用名刺(どういうものかは、ここここにおおざっぱに書いています)も、まだまだあります。

これまでにこの種のイベントで何度もお会いした方もいらっしゃれば、初めての方もいらっしゃいます。何年ぶりかでお会いしました、という方も。SNS用名刺はやはり好評でした。「ああ、こういうのを作ればいいんだ」という声は、やはりありました。

ちなみに私は普通の仕事用名刺もSNS用名刺も、銀座名刺で作っています。どこで作ってもいいのですが、妥協することなく、「これが今の私にふさわしい」と胸を張って他の人に見せられるデザインや内容にしてください。

翻訳の話だけでなく、翻訳とは直接関係ないお話で盛り上がったりと、楽しいひと時を過ごせました。念のため折り畳み傘を持って出たのですが、出発から到着まで、運よく雨に遭わずに動けました。

お忙しい中いろいろと手配してくださった幹事のみなさん、本当にありがとうございます。次回はフル参加を目指します。

uriel_archangel at 11:45 | 仕事 | 日々の記録
Permalink | Comments(0) | TrackBack(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 翻訳フォーラム・大オフ2015に参加しました
 

May 01, 2015

* 条件&相性のいい会社との出会いって大事

3年以上前にProz.comで見つけて登録して以来、メールが上手くやりとりできなかったりして(私のメールが相手の迷惑メールフォルダに入ってしまったらしい)ほとんど縁がなかった海外の会社と、去年から急に連絡がつき、いくつか作業をするようになっています。

まだまだ数は少ないのですが、それまでの「○○できる?」「すみません、スケジュールが合いません」「じゃあ、また連絡するね〜」で終わるやりとりに比べたら、格段の進歩です。

しかも、あれこれ情報を集めると「海外の会社はレートが低いし納期が短いんだよなあ(=兼業翻訳者には厳しいスケジュール)」というイメージでしたが、この会社は日本の会社と比べても条件は悪くないです。私の事情で苦労するところはありますが、何とかなっています。詳しい話は秘密です(笑)

そんなわけで、その会社から連絡があったら、条件が合うかぎり引き受けるようにしています。「この日程でこれは難しい」と言うと、「じゃあこっち」と作業量を減らしてくれたり、納期も変更してくれたりします。私が快適に作業できるのは、会社の力だけでなく、コーディネーターの裁量も大きいとは思いますが。

フリーランスに限らず、自分が「搾取された」という思いになる相手のために何かをしよう、という気持ちにはなりませんよね。気持ちよく仕事ができる環境を作ってくれる会社やコーディネーターとの出会いは大切だと思います。それと同時に、自分がそういう素晴らしい相手にふさわしい(相手から選ばれる)プロフェッショナルとなるべく研鑚することも重要です。

――なんて偉そうに語っていますが、大型連休にはいろいろ予定が詰まっているので、先日も先方からの問い合わせに「すみません、日本は現在ホリデーシーズンみたいな感じで、公私ともに予定が詰まっていて対応する時間が取れません」と返事しました。

uriel_archangel at 11:17 | 仕事 
Permalink | Comments(0) | TrackBack(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 条件&相性のいい会社との出会いって大事
 

April 30, 2015

* タブレットやスマートフォンで英語を書いたら楽だった

昨日、納品したばかりの海外の会社からの、追加作業の問い合わせがありました。自宅だったので、PCは開いていましたがメーラーを立ち上げていなかったので、iPad miniで返事を書きました。最初はフリック入力で書いていたのですが、だんだん「あの文字はどこだ〜?」になったので、地球儀マークを押して、慣れているキーボード配列を表示させました。

そして、2日ほど前、納期に追われている真っ最中に、とても興味深い仕事内容のメールが届いていました(海外の会社から)。でも返信の時間が取れず、今日になって返事を書きました。

実は時間が取れる状態になったものの、外出の予定が入っており、移動時間にメールを書きました。というわけで、こちらの返信はNexus5での入力でした。前日の経験を踏まえ、最初から、地球儀マークを押すと表示される、普通のキーボードと同じ配列で入力しました。

そうすると、iPad miniでもNexus5でも、慣れたアルファベットの配置なので、すいすい(当社比)入力できます。Nexus5は物理的に幅が狭いので、あまり広くない場所に文字がずらずらと並んだ状態になり、一瞬「あれ、どこだ?」になることはありますが、フリック入力の時ほどストレスはありません。

記号や数字を出そうとすると、PCのようにShiftキーが使えるわけではないので、そこはちょっと不便かなあ、とは思います。でも、英語も考えてフリック入力の文字の位置も考えて、に比べたら、やはり負担は少ないです。

それとありがたいのは、小さいデバイスで電車の中で入力となると、隣の文字に触れてしまうなど、入力ミスが多々あったのですが、自動で修正してくれるところです。日本語の入力でもそういう機能はありますから当然と言えば当然なのですが、ネイティブではない言語でやってくれるというのが、とてもありがたいです。

ここは物理的な大きさの違いでどうしようもないところがありますが、入力はiPad miniのほうが楽でした。Nexus5は、キーボードの間隔が広がるだろうかと思って横長に持ってみたところ、メールの本文を表示するスペースがぐっと少なくなってしまい、「こりゃダメだ」になりました。

ともあれ、タブレットやスマートフォンでは、あまりストレスを感じずに英語が書けると分かってひと安心です。よく考えたら、ドイツ語が入力できるようにしてたっけ、私? 状態なので、そこもきちんと設定しておかないといけないですね。

uriel_archangel at 10:03 | 仕事 | ネットやPC関連
Permalink | Comments(0) | TrackBack(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - タブレットやスマートフォンで英語を書いたら楽だった
 

April 20, 2015

* 仕事でパワーアップしましたよ

現在、忘れたころに動き出した仕事が、ぐるぐると動いています。大変なこともありますが、まったく声がかからないよりはずっといい状態ですから、ありがたい限りです。そして、「ちょっと前なら、これくらい仕事を抱えていたらパンクしていただろうなあ」と思うのですが、そうならずに過ごせています。

まあ、普通の人はずっとこのくらいのペースで動いていたのに、私がレベルの低いところをウロチョロしていただけ、かもしれませんが(汗) でもまあ、とりあえずこの年齢になってもパワーアップできるのですよ! 「無理」なんてあきらめてはいけません。まあ、前提として体力が必要かな、とは思いますが。

――とは書いたものの、ずっとトップスピードで走り続けていられるわけではなく、仕事の切れ目にバタンキュー状態になってしまうこともあります。いちおう、極端な睡眠不足にはならないように気を付けているので、深刻な事態にはあまりなっていません(ブログを書いていない時期に引っくり返りましたが……)。

睡眠時間に注意するようになったのは、教習所に通ったのが大きいです。睡眠不足で運転するなんて、危険ですからね。逆を言うと、教習所の休日(の前日)は、無茶しがちではありました(苦笑) せっかくいい習慣を身に付けた(と思いたい)ので、今後も続けていこうと思います。

ところで、忙しくなってからブログの更新が止まってしまったので、「まともなブログを書く時間も持ちつつきちんと仕事をする」というのができるかどうかは、これからのチャレンジです。それ以前に小説書きなさいよ、ではあります。

小説は、ときどき「むくむく」と書きたい気持ちが湧き上がるのですが、作品を仕上げるまでのパワーに至っていません。反省。

仕事の話から離れてしまいました……。仕事が充実しているのはいいのですが、おかげで展覧会がすっかりごぶさたになってしまいました。この状態をキープしながら、小説を書くことだけでなく、芸術に触れる機会も増やしたいですね。

uriel_archangel at 12:33 | 仕事 
Permalink | Comments(0) | TrackBack(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 仕事でパワーアップしましたよ
 

November 01, 2014

* 物事は 忘れたころに 動き出す

いやいや、先日の占いは外れてなかったです。

しばらく前に、仕事関係で思い切って動いたことがありました。これが、返事がなしのつぶてだったので、「ダメだったのかな〜?」と思っていました。ダメもとで動いたところがあったので、それならそれでいいや、と割り切って、気持ちを切り替えていました。

どれくらい気持ちを切り替えていたかというと、そうやって動いていたのをすっかり忘れていたくらいです。

でも、そうやってきれいさっぱり忘れていたところで、返事がありました。何しろ忘却の彼方だったので、一瞬「あれ?」と思ってしまいました。本当にびっくりです。

とりあえず、この話がこのまま順調にいくと、真面目に忙しくなります。今みたいにのんびりしていられません。何度も書いていますが、スケジュール帳できちんと時間管理しないと、すぐに破たんしてしまうでしょう。

今まで以上にパワーアップした自分を信じて、頑張ります。

uriel_archangel at 11:54 | 仕事 
Permalink | Comments(0) | TrackBack(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 物事は 忘れたころに 動き出す
 
Profile

REMI

REMI on Twitter
Message to REMI

REMI宛てに非公開のメッセージを送信できます

名前
メール
本文
Recent Comments
QRコード
QRコード