路芝
November 17, 2013
松江のお菓子:風流堂の路芝(みちしば)
これまた、ガイドブックで必ず紹介されている定番のお菓子です。今回はにほんばし島根館で購入しました。

写真は風流堂のサイト(ネットショップ)からお借りしました。
私はいつも、手持ちの飲み物で適当にいただいてしまうのですが、お茶と一緒に楽しむと、雰囲気が出ていいのだろうなあ、と思います。
にほんばし島根館では、6個入りのものが売られていました。定番なので、行けばあるのではないか、と思います。また、オンラインでは風流堂のネットショップのほか、一畑百貨店 ネットショップでも購入できます。ただし一畑百貨店では、24本入りのみの取り扱いです。

写真は風流堂のサイト(ネットショップ)からお借りしました。
白ごま入りの求肥と手ぼうあんをかさね、短冊に切ってひとひねりした姿は、お菓子好みの方にはお馴染みかと存じます。(中略)その可愛らしい姿とごまの香り、控えめな甘さがあいまった深い味わいは、菓子処松江に相応しいとご好評いただいております。――ということで、ごまの風味がとても美味しいお菓子でした。もっと感想を書こうと思ったのですが、結局「可愛らしい姿とごまの香り、控えめな甘さ」に集約されます。
私はいつも、手持ちの飲み物で適当にいただいてしまうのですが、お茶と一緒に楽しむと、雰囲気が出ていいのだろうなあ、と思います。
にほんばし島根館では、6個入りのものが売られていました。定番なので、行けばあるのではないか、と思います。また、オンラインでは風流堂のネットショップのほか、一畑百貨店 ネットショップでも購入できます。ただし一畑百貨店では、24本入りのみの取り扱いです。