Android
December 28, 2013
このピカピカはなに? さっきの通知音はなに?
――というのが、Nexus5を使っていて「?」となるところです。
もちろんiPod touchでも(恐らくiPhoneでも)、メール受信やSNSでの「いいね!」やコメントの通知などで音が鳴ります。でも、スリープ状態でも、「なぜ鳴ったか」がディスプレイに表示されます。メールの発信者とタイトルや、「○○さんが『いいね!』しました」(正確な文面ではありませんが)というような通知です。
でも、Nexus5では、音が鳴ったりバイブで通知したりはありますが、なぜ通知したのかは分かりません。そこで、とりあえず立ち上げてメールを見てみるのですが、「何もないじゃん」ということもあります。これは、新着メールをPCで見た後でNexus5のGmailを立ち上げると、未読・既読に最新のものが反映されてしまうからかなあ、と思います。
なので、ピカピカとランプが点滅したり、音が鳴ったり、ブルッとなったりしても、「何がなにやら……」状態です。調べれば、それぞれがどういう意味か分かるとは思うのですが、そこまでしなくてもいいかな、という気分なので、恐らく解明しないままでしょう(苦笑)
きちんと調べたわけではないのですが、Gmailのメインのフォルダにメールが入ると着信音が鳴りますが、それ以外のフォルダのときは着信音はないようです。確かに、どんなメールに対しても着信音が鳴っていたら、たまったものではありません。スマートフォンでメールチェックする、というライフスタイルを考えると、Googleにとって、こうして内容によってフォルダを分ける技術というのは重要なのだなあ、と思いました。
もちろんiPod touchでも(恐らくiPhoneでも)、メール受信やSNSでの「いいね!」やコメントの通知などで音が鳴ります。でも、スリープ状態でも、「なぜ鳴ったか」がディスプレイに表示されます。メールの発信者とタイトルや、「○○さんが『いいね!』しました」(正確な文面ではありませんが)というような通知です。
でも、Nexus5では、音が鳴ったりバイブで通知したりはありますが、なぜ通知したのかは分かりません。そこで、とりあえず立ち上げてメールを見てみるのですが、「何もないじゃん」ということもあります。これは、新着メールをPCで見た後でNexus5のGmailを立ち上げると、未読・既読に最新のものが反映されてしまうからかなあ、と思います。
なので、ピカピカとランプが点滅したり、音が鳴ったり、ブルッとなったりしても、「何がなにやら……」状態です。調べれば、それぞれがどういう意味か分かるとは思うのですが、そこまでしなくてもいいかな、という気分なので、恐らく解明しないままでしょう(苦笑)
きちんと調べたわけではないのですが、Gmailのメインのフォルダにメールが入ると着信音が鳴りますが、それ以外のフォルダのときは着信音はないようです。確かに、どんなメールに対しても着信音が鳴っていたら、たまったものではありません。スマートフォンでメールチェックする、というライフスタイルを考えると、Googleにとって、こうして内容によってフォルダを分ける技術というのは重要なのだなあ、と思いました。
December 19, 2013
Nexus5がやって来た
もちろん勝手にやって来たわけではなく、Google Playでオーダーしたから来たわけですが。とにかく、来るのが早かったのです。
荷受 2013/12/16 ヤマト国際物流香港(東日2)
出荷 2013/12/17 ヤマト国際物流香港(東日2)
到着 2013/12/17 羽田小口通関支店
輸入通関 2013/12/17 羽田小口通関支店
国内発送 2013/12/17 国際宅急便サービスセンター
配達完了 2013/12/18 ○○センター
2日で香港から来るなんて……と感心しきりです。そういえば、ドイツに送った荷物の追跡サービスを申し込んだのですが、フランクフルトに着いてから進展がありません。
夜に充電して、今朝スイッチオン……とやってみたのですが、動きません。あれれー? と思っていたのですが、どうも長押しが足りなかったようです。先ほど仕事の合間に長押ししてみたところ、無事動き出しました。
こんな感じです。
まだ起動させただけ状態なので、これからあれこれアプリを入れていこうと思います。その前にセキュリティ対策ですよね。とりあえずAvast!で大丈夫かな?
SIMはBIC SIMにしました。現在配送待ちなので、これが来るまではWi-Fi接続専用という感じです。
荷受 2013/12/16 ヤマト国際物流香港(東日2)
出荷 2013/12/17 ヤマト国際物流香港(東日2)
到着 2013/12/17 羽田小口通関支店
輸入通関 2013/12/17 羽田小口通関支店
国内発送 2013/12/17 国際宅急便サービスセンター
配達完了 2013/12/18 ○○センター
2日で香港から来るなんて……と感心しきりです。そういえば、ドイツに送った荷物の追跡サービスを申し込んだのですが、フランクフルトに着いてから進展がありません。
夜に充電して、今朝スイッチオン……とやってみたのですが、動きません。あれれー? と思っていたのですが、どうも長押しが足りなかったようです。先ほど仕事の合間に長押ししてみたところ、無事動き出しました。
こんな感じです。
まだ起動させただけ状態なので、これからあれこれアプリを入れていこうと思います。その前にセキュリティ対策ですよね。とりあえずAvast!で大丈夫かな?
SIMはBIC SIMにしました。現在配送待ちなので、これが来るまではWi-Fi接続専用という感じです。
October 19, 2011
必要なのはスマートフォンでなく……
iPhoneでもなく、iPod touchなのかもしれないなあ、と、最近ようやく分かりました。
通話機能を考えると、Advanced [es]で苦労した経験から、いわゆるガラケーで十分です。通話機能重視です。となると、iPod touchで十分だなあ、と思ったわけです。出先でネットが見られて、Twitterやブログにあれこれ書ければいいわけですから。
WiMAXでも接続できるようなので、そうすると、WiMAX用のルーターを探さなければなりません。ちまちま出費はありますが、本体価格のみで通信費はかからないので、トータルではそんなに負担は大きくないのかな……と考えています。
夢ばかりがふくらみますね〜。
通話機能を考えると、Advanced [es]で苦労した経験から、いわゆるガラケーで十分です。通話機能重視です。となると、iPod touchで十分だなあ、と思ったわけです。出先でネットが見られて、Twitterやブログにあれこれ書ければいいわけですから。
WiMAXでも接続できるようなので、そうすると、WiMAX用のルーターを探さなければなりません。ちまちま出費はありますが、本体価格のみで通信費はかからないので、トータルではそんなに負担は大きくないのかな……と考えています。
夢ばかりがふくらみますね〜。